ユーコープ労働組合
ユーコープ労働組合の公式ウェブサイトです。
第7回定期大会 開催報告 
2019年7月27日(土)、神奈川県横浜市でユーコープ労働組合第7回定期大会を開催しました。
当日は164人が参加し、2019年度運動方針案を含む4議案をすべて全会一致の賛成で可決しました。
2019年度もユーコープ労働組合に結集し、ユーコープをよりよい職場にするためにみんなで頑張りましょう。
ユーコープ労働組合第7回定期大会議案書(PDFファイル)
ファイル閲覧にはパスワードが必要です。パスワードは機関誌さんらいずに掲載しています。
労組掲示板275【第7回定期大会開催報告】(PDFファイル)
ファイル閲覧にはパスワードが必要です。パスワードは機関誌さんらいずに掲載しています。


当日は164人が参加し、2019年度運動方針案を含む4議案をすべて全会一致の賛成で可決しました。
2019年度もユーコープ労働組合に結集し、ユーコープをよりよい職場にするためにみんなで頑張りましょう。
ユーコープ労働組合第7回定期大会議案書(PDFファイル)
ファイル閲覧にはパスワードが必要です。パスワードは機関誌さんらいずに掲載しています。
労組掲示板275【第7回定期大会開催報告】(PDFファイル)
ファイル閲覧にはパスワードが必要です。パスワードは機関誌さんらいずに掲載しています。



2019年平和行進 山梨東京引き継ぎ 
7/10~18の山梨県内の平和行進が無事終了しました。
例年は暑さに耐える日々ですが、今年は涼しい日が多く歩きやすい条件で行進できました。
最終日は東京都へと引き継ぎまでの大月市・上野原市を行進しました。
上野原市の江口市長は、核兵器禁止条約に日本が参加しないことへの怒りを我々に力強く表明し、行進参加者に力を与えました。
その後、甲武トンネルにて東京都への引き継ぎも無事終わり、今年の山梨県内平和行進全日程を無事終了しました。
ユーコープ労組山梨県支部は今年も、みんなで分担して全日程に参加することができました。
みんなの協力に感謝です。

例年は暑さに耐える日々ですが、今年は涼しい日が多く歩きやすい条件で行進できました。
最終日は東京都へと引き継ぎまでの大月市・上野原市を行進しました。
上野原市の江口市長は、核兵器禁止条約に日本が参加しないことへの怒りを我々に力強く表明し、行進参加者に力を与えました。
その後、甲武トンネルにて東京都への引き継ぎも無事終わり、今年の山梨県内平和行進全日程を無事終了しました。
ユーコープ労組山梨県支部は今年も、みんなで分担して全日程に参加することができました。
みんなの協力に感謝です。

2019年平和行進 長野山梨引き継ぎ 
2019年7月10日、7月10日、平和行進が山梨に引き継がれました。引き継ぎ式は長野県富士見町の蔦木宿で行われ、ユーコープ労組からも2名が参加しました。
引き継ぎ式のあとは、山梨県北杜市や韮崎市で核廃絶を訴えながら、元気に行進しました。
北杜市でも韮崎市でも市役所の職員の方々から暖かい声援を受け、核兵器廃絶への使命を一層強く持ちました。北杜市韮崎市の行進参加者は年々増加しており、今年は約180名もの市民の方々が参加しています。
行進途中の休憩では、ユーコープが参加者に「よく冷えた麦茶」と「コープ氷菓キャンディ」を提供しています。
参加者は「これがうれしくて毎年参加してます」「麦茶で生き返る」などと我々に言ってくれるので、逆に力をもらっています。
これから18日まで山梨県内を行進しますが、熱中症にならないようみんなで協力し合いながら、すべての日で参加することを予定しています。

長野山梨引き継ぎ式のようす

北杜市内の行進のようす

ユーコープ提供の麦茶と氷菓キャンディで疲れを癒す参加者
引き継ぎ式のあとは、山梨県北杜市や韮崎市で核廃絶を訴えながら、元気に行進しました。
北杜市でも韮崎市でも市役所の職員の方々から暖かい声援を受け、核兵器廃絶への使命を一層強く持ちました。北杜市韮崎市の行進参加者は年々増加しており、今年は約180名もの市民の方々が参加しています。
行進途中の休憩では、ユーコープが参加者に「よく冷えた麦茶」と「コープ氷菓キャンディ」を提供しています。
参加者は「これがうれしくて毎年参加してます」「麦茶で生き返る」などと我々に言ってくれるので、逆に力をもらっています。
これから18日まで山梨県内を行進しますが、熱中症にならないようみんなで協力し合いながら、すべての日で参加することを予定しています。

長野山梨引き継ぎ式のようす

北杜市内の行進のようす

ユーコープ提供の麦茶と氷菓キャンディで疲れを癒す参加者